警戒レベル4【全員避難】の避難勧告で私が取った行動!




スポンサーリンク

宮崎に降り続いた雨で7月4日に、私の住んでいる地域に『警戒レベル4』全員避難の勧告がでました。そのとき取った私の行動を体験記でお話しします。

警戒レベル4

警戒レベル4【全員避難】
身の安全のため、早めの避難をうながす時に発令されます。
必要に応じて早めの避難をしなさいという事(拘束力はありません)

拘束力が無いとは言え、そこは自己判断。

小心者の私は、避難することを選びました。

人間、ぎりぎりまで動かない

気象庁から危険を伴う災害と発表されていましたが、まだ大丈夫だろう! うちの地域は大丈夫だろう!と、勝手に思い込み、それまで、避難準備など何もしていませんでした。

警戒レベル4の避難勧告発令がでた!

夕食を終えて、夜9時半頃、ついに警戒レベル4の避難勧告が出ました。

私の地域では、大淀川から流れる、近くの川が氾濫する恐れがあると言うことでした。

携帯の防災メール。

家の周りを『避難してくださいのアナウンスが。。』

ここに来て、急に焦りだした私。

これはやばい。どうしよう。どうしよう。

避難しなくては!

ここまで来て、やっと焦りが出てきた私。やっとですよ。

そう決めた私は、持っていく物をリックに詰め始めました。

えーと? えーと?

避難所には何を持っていったら良いの???

水や、電池などの防災グッズはまとめてあったものの、貯蔵用防災備品を持っていくべきなのか?

ここは、判断にすごく迷うところです。重たい水を何リットルも抱えて持っていくべきなのか???

私が持っていたもの(自己判断)

私が持っていったものをご紹介します。自己判断なので正解ではありません。

  • モバイルバッテリー
  • スマートフォン
  • タブレット
  • ランタン
  • めがね
  • 財布
  • 印鑑
  • 通帳
  • 充電器
  • 腕時計
  • 歯磨き粉
  • 歯ブラシ
  • タオル
  • 下着
  • くつ
  • カギ
  • 買い置きのパン
 でした。。
家に戻れると考えるか。 もう戻れないかもしれない。と考えるかで持ち物も変わってくると思います。
これは、とっさに考えた事で、要らなかった物もあります。。。
あらかじめ、自分が避難したら。。を考えておいたほうが良いと思います。

一番役に立ったもの

スマホ、タブレット、モバイルバッテリーでした。

外に出て、一番不安なのは、情報が遮断されると言うことです。

今の時代は、ネットから情報を拾うことが出来ます。

今、どういう状況なのか? 雨はどのくらい降るのか? など、どこにいても情報を得られます。

しかし、一番大事なときに、バッテリー切れを起こしたら何の意味もありません。

スマホはただの板です。

情報端末それを動かす電力(バッテリーや電池)。これがすごく重要でした。

まとめ

今回のように来るかも?起きるかも?とわかっていた災害のための避難と、予期せぬ、いきなり来た時の災害避難とがあることがわかりました。

警戒レベル4以前に、警戒レベル3くらいの時点で、事前に準備はしておくべきと思いました。

情報端末(スマホ、携帯ラジオ)とモバイルバッテリー。特にモバイルバッテリーは常に充電してあること。が大事です。

予期せぬ災害に備えて、複数個のモバイルバッテリーか、電池式のモバイルバッテリーと乾電池。これを常に常備してください。

まわりに、人がいればまだいいですが、一人、孤独な避難の場合は、情報が得られないことは恐怖でしかありません。

私の実際の体験が、少しでもお役に立てば幸いです。

追伸: さすがに家に戻っても、しんどかったです。 通常とは違うことが起こると、かなりの疲労を感じました。



スポンサーリンク