博多で毎日行列の絶えない牛たんの人気店が宮崎に初出店しました!
さてさて、どんなお店なのか? 早速行ってみました。
「たんや」は宮崎でも行列が出来ていました。
博多 たんや

⬆︎宮崎駅のひむかひらめき市場の方にあります。

⬆︎たんや外観左手にイスがあり、座りながら待ちます。
※名前は記入しなくても良いです。
入店前に検温のチェックと、アルコール消毒をすすめらます。

⬆︎たんや看板

アクリルの敷居で飛沫対策がされています。

⬆︎カウンター席の間にはアクリルの敷居があります。
カウンター上から厨房の様子が見えます。

⬆︎厨房の様子



一番右はしょうゆです。



牛たんは、ほどよく厚みがあり、コリコリ歯ごたえもあります。

⬆︎牛たんの拡大写真
麦ご飯はとても食べやすいです。

⬆︎麦ごはんはおかわり自由です。

※食べ過ぎたら、もちろん太ります。。
スープにも牛角肉が入っています。
セロリの味がしました。

⬆︎スープ

⬆︎とろろにも味が着いていておいしいです。
ごはんにとろろをかけてみましょう。。

⬆︎とろとろとろとろ。。とろろ。。

⬆︎麦ごはんにとろろ。。。とても体によさそう!
牛たんの食べ方 1
何もつけずにそのままの味を味わう

牛たんの食べ方 2
レモンをかけて食べてみる。。

牛たんの食べ方 3
たまごにつけて食べてみる。。


牛たんの食べ方 4
とろろむぎごはんを巻いて食べてみる。。

牛たんの食べ方 5
たまごごはんを巻いて食べてみる。。

いろんな食べ方で試してみるのも楽しいです。

公式ではありません。。
まとめ
博多『たんや』を訪れて
お肉の厚さもそこそこにあり、価格もリーズナブルです。
牛たんはクセがあるのかな?と思っていましたが、そんなことは無く、とてもおいしくいただくことが出来ました。
看板メニューの『牛たん麦とろろ定食』はとてもオススメです。
是非一度食べてみて!
⬆︎テーブル席が4つあります。